当院かかりつけ患者様に対して
オンライン診療を行っております
<オンライン診療を受けるにあたって>
オンライン診療は通常の対面での診療に比べて得られる情報が少ないため、当院で受診したことがある患者様で、かつ病状が安定している患者様に限らせていただきます。
オンライン診療の対象となるかどうかは対面での診察時に医師にご相談ください。
<オンライン診療のながれ>
対面診療で同意書を記入
お気軽にお問い合わせください。
オンライン診療システムcuron(クロン)で日時を予約する
当院の予約サイトにアクセスするにはクロン施設コード(4桁)が必要です。
【オンライン診療当日】
予約した時間までにcuron(クロン)にアクセスする
診療開始10分前までのアクセスをお願いします。遅刻した場合、診療を受けられないことがあります。
オンライン診療を受ける
周辺に人がいない場所などプライバシーにご注意ください。
curon(クロン)システム上でクレジットカードで診療費を決済する
決済方法はcuron(クロン)システム上でのクレジットカード決済のみとさせていただきます。
当院より薬局に処方箋をFAXするので患者様が薬局に出向いて薬を購入する
・ドラッグセイムス 西新宿6丁目薬局
・ハラダ 薬局西新宿店
上記以外の薬局で調剤を希望する場合、患者様にて薬局名・FAX番号をお知らせください。
・ハラダ 薬局西新宿店
上記以外の薬局で調剤を希望する場合、患者様にて薬局名・FAX番号をお知らせください。
<よくある質問>
- Q.精神科のオンライン診療は1回いくらですか?
- A.患者様にもよりますが、保険診療3割負担の場合で、診察料+処方箋料で約1400円と情報機器使用料1100円くらいです。薬局での薬剤購入は別途かかります。
- Q.初めてかかりたいのですが、オンライン診療はできますか?
- A.申し訳ありませんが、当院でのオンライン診療は当院にかかりつけの患者様のみとさせていただいております。対面診療をお受けいただいた後、医師の許可が出ればオンライン診療を開始できますのでお申し付けください。
- Q.一度オンライン診療に移行したら対面診療は今後は出来ませんか?
- A.オンライン診療を受けるか、対面診療を受けるかは患者様がどちらでも自由に選んでいただいてかまいません。その日の気分や予定などによってどちらもお選びいただけます。一方で、病状変化などの理由で医師が対面診療を指示した場合は必ず対面診療をお受けいただきます。
- Q.遠方に引っ越したのでオンライン診療だけで治療を継続することはできますか?
- A.オンライン診療は遠方にお住まいの患者様を治療する前提では行っておりません。オンライン診療経過中も、たとえ病状の変化が無くても、6ヶ月に1回は対面診療を受けていただきます。
- Q.前回の診察から6ヶ月以上空いたが、オンライン診療は受けられますか?
- A.当院での治療経過中6ヶ月に一回は対面診療を受けていただきますので、こちらのケースでは対面診療を受けていただきます。
- Q.時間帯の予約は出来ますか?
- A.当院のオンライン診療は30分の枠内に3名までの予約としております。例えば、19時から19時半の枠内に3名の予約を受け付け、診療環境がととのった順に診察を行います。よって、3人目となると最大で20分程度の待ち時間が生じる事があります。枠内での順番を指定することは出来かねます。また、診療の進行状況から更に待ち時間が発生することがありますがご了承ください。
- Q.処方された薬はどのように受け取りますか?
- A.基本的な流れとしましては、診察終了後、患者様が指定された薬局に対して当院よりFAXにて処方箋を送信し、患者様ご自身にて薬局まで出向き、処方薬を購入する流れとなります。薬局を指定する際に、「curon指定薬局」を指定されると、FAX番号などを医師に伝達する手間が省けてお勧めです。また、当院近隣の「ドラッグセイムス西新宿六丁目薬局」又は「ハラダ薬局西新宿店」を指定された場合、FAX番号は当院で把握しているため、伝達する必要はありません。一方でこれ以外の薬局を指定される場合は、患者様のほうで、薬局の正式名称とFAX番号を医師に伝達する必要があります。いずれの方法も、薬局の開局時間を当院では把握はしておりませんのでご注意ください。
- Q.オンライン診療で診断書をもらうことはできますか?
- A.オンライン診療においては患者様から得られる情報が少ないため、診療の精度が低下します。そのため、診断書類(当院書式診断書、傷病手当金意見書、精神障害者福祉手帳にかかる診断書等)の発行はお受けできません。